少し前に、たまたま近くを通ったときに、私の目が捉えて離さなかった可愛らしいお店をご紹介。我ながら、こういう可愛らしいお店を瞬時に記憶するのは得意です。よつばパンは佐賀市街地の開成にあります。アルタ開成店の近くです。
よつばパン 外観と駐車場
よつばパンさん。2018年4月にオープンされてまだ3ヵ月ほどのお店らしいです。
駐車場はお店の前にありました。4~5台は停められるスペースがありました。コンパクトなお店なのに。駐車場がしっかりあるって親切ですよね。
よつばパン 店内の様子
入店時間は平日の13:00少し前。店内はとってもコンパクト。お店の看板にも、『店内は3~4人でいっぱいになるので、混雑時は外で待ってて下さいね~。』と書かれてありました。鮮やかな青い壁に、黄金色のパンたちが輝いて見えます。(撮影許可、快く頂きました。やさしかった・・・。)
お目当てのパンはこちらのショーケース内にありました。『あんバター』。アクセサリーみたいに飾られている様子がツボです。
左側の『生ハムメロン』がすんごく気になるけれど、今日のお目当てNo.2の右側にある『たまごバーガー』。
あとは『よつばパン』と『食パン』を購入しました。
お店の方が神対応
よつばパンをトレーに取ると、製造されているお店の方が声を掛けて下さったのです。「いま、よつばパンが焼きあがったので、よかったら焼き立ての方をどうぞ。」とのこと。私は目をキラーン☆とさせて、即自分のトレーのパンと交換させてもらいました。こんな優しくて素敵な言葉、パン屋さんでかけられたことないんですけどー!!!もうそれだけで大好きなパン屋さんになること間違いなしです。
せっかく焼き立てを勧めてめて下さったので、車の中で即いただきました。 よつばのクローバーの形をしたよつばパンは雲みたいな柔らかさ これが、その『よつばパン』100円。ピカピカに輝いてます。味はほんのり甘味のあるコッペパンのような味でしたが、食感がふっわふわで雲みたいに柔らかい。(雲食べたことないけど、この柔らかさは雲!)
あんバターとたまごバーガーは可愛さ最上級
お次は、『あんバター』180円。
バーガー風に、粒あんとたっぷりのバターがサンドされてます。たっぷりのバター、見えますか??もちろんあんこもたっぷり。
全面耳付き。よつばの印入りの食パン。
食パン(250円)は残り2斤しかありませんでした。食パンはどこのパン屋さんにも大体あるし、そのパン屋さんのパンの味が一番伝わる気がして絶対買ってしまいます。
よつばパンさんの食パンは1斤ずつ焼いているらしく、どの面にもパンの耳があります。正方形のサイコロ型ですよ。パン耳大好きだから嬉しい。四葉の印も可愛い~!
かるーくトーストして、何もつけずに食べました。(トースト前はとってもしっとりふわふわした食感でしたよ。) 小麦の味がちゃんとする美味しい食パンでした。今回も買いすぎ、食べ過ぎ。
よつばパンさん インスタやってます
よつばパンさん。インスタをやっているようで、インスタでは新作情報や店休日、完売情報などを配信しています。私ももっともっと、よつばパンさんのことを知りたいのでフォローします!完売って…すごいです。
よつばパン 詳細情報
【住所】〒849-0934 佐賀県佐賀市開成3丁目7−14 【TEL】0952-37-0828 【MAP】